毎日が宝物☆

日々の小さな喜びを感じながら心の中に自分だけの楽園を築こう

「水無月園」のハナショウブに癒されてきました|神奈川県

神奈川県の相模原公園内にある水無月園にハナショウブを見に行ってきました。ハナショウブ情報や相模原公園内の芝生広場、フランス式庭園について書いています。

何事にもメリットとデメリットがある!正当に恐れよう!と学んだ出来事

あしながバチが庭の木に巣をつくりました。愛猫がハチを捕まえようとするので、駆除しなくては!と思いました。両親にその話をした時、父が言った言葉にハッとさせられました!自然はバランスをとりながら循環していることを改めて確認しました。そして、宇…

自分で育てた野菜サラダが食べたい!という夢が叶った時に気づいたこと

自分で育てた野菜が食べたいと思っていましたが、畑を借りることに抵抗感を感じていました。そこで、できることからやってみようと実家の庭でベビーリーフを育ててみました。その夢がかなった時に大切なことに気づきました。

【引き寄せの法則】家を修繕していた時に引き寄せたもの

家の波動を上げようと、家の修繕をすることにしました。修繕には資金がかかるので、自分たちでできるところから修繕を始めました。まずは、絨毯の張替えをしてみました。楽しく修繕をしていたら、「引き寄せの法則」が働いて、思わぬラッキーがやってきまし…

引き寄せの法則とは

宇宙の法則である「引き寄せの法則」はどのような仕組みで起こるのか?書いてみました。

松の木さんに剪定の仕方を教えてもらいました!

家の庭の波動を上げるために、松の木を剪定することにしました。初めての剪定だったので、どうしたらいいのか分かりませんでしたが、よそ松の木が剪定の仕方を教えてくれました。そのおかげで無事に松の木を剪定することができました。